レモンと旅日和

40代おひとりさまの、旅と本と和の暮らし

読書日和

小公子(フランシス・ホジソン・バーネット)

// リンク 内容紹介 アメリカに生まれた少年・セドリックは、大好きな母や周囲の人々の細やかな愛情に包まれ幸せに暮らしていたが、名も知らぬ貴族の祖父の跡継ぎになるためイギリスへ渡ることとなった。祖父は意地悪で傲慢で、アメリカという国を嫌っていた…

翔ぶ少女(原田マハ)

引用元:版元ドットコム 内容紹介 「とんでもない子やな、君は。 ほんまもんの『ニケ』みたいや」 “勝利の女神”と同じ名を持つ少女が起こした、 あまりにもやさしい奇跡―― 1995年、神戸市長田区。震災で両親を失った小学一年生の丹華(ニケ)は、兄の逸騎(…

霧のむこうのふしぎな町(柏葉幸子)

(書影:版元ドットコム) 内容紹介 心躍る夏休み。6年生のリナは1人で旅に出た。 霧の谷の森を抜け、霧が晴れた後、赤やクリーム色の洋館が立ち並ぶ、きれいでどこか風変わりな町が現れた。 リナが出会った、めちゃくちゃ通りに住んでいる、へんてこりんな…

風のマジム(原田マハ)

内容紹介 ほんとうにあった夢物語契約社員から女社長に――実話を基に描いたサクセス・ストーリー。琉球アイコム沖縄支店総務部勤務、28歳。純沖縄産のラム酒を造るという夢は叶うか!風の酒を造りたい!まじむの事業計画は南大東島のサトウキビを使って、島の…

スーツケースの半分は(近藤史恵)

表紙のスーツケースの青に惹かれて手に取った一冊です。 ひとり旅がしたくても今一歩勇気が出なかったときにちょうど見つけました。 この本は9話からなる連作短編集。 青いスーツケースが色々な人の手に渡り、世界中を旅する物語になっています。 仲良し女子…

旅屋おかえり(原田マハ)

内容紹介 売れないアラサータレント“おかえり"こと丘えりか。ひょんなきっかけで始めた「旅代理業」は依頼人や出会った人々を笑顔に変えていく。『楽園のカンヴァス』の著者が贈る感動の物語。(解説/吉田伸子) 集英社公式HPより

47都道府県女ひとりで行ってみよう(益田ミリ)

(書影元:版元ドットコム) 幻冬舎より出版 内容紹介 日本には47都道府県もあるのに、行ったことがない場所があるというのはもったいないなぁ。というわけで、全部行ってみることにした。 33歳の終わりから37歳まで、毎月東京からフラッとひとり旅。 名物料…

れんげ荘(群ようこ)

// リンク 内容紹介 月十万円で、心穏やかに楽しく暮らそう! ――キョウコは、お愛想と夜更かしの日々から解放されるため、有名広告代理店を四十五歳で早期退職し、都内のふるい安アパート「れんげ荘」に引っ越した。 そこには、六十歳すぎのおしゃれなクマガ…

かのこちゃんとマドレーヌ夫人(万城目学)

KADOKAWAより出版 内容紹介 元気な小1、かのこちゃんの活躍。 気高いアカトラの猫、マドレーヌ夫人の冒険。 誰もが通り過ぎた日々が輝きとともに蘇り、やがて静かな余韻が心に染みわたる。 奇想天外×静かな感動=万城目ワールドの進化! 版元ドットコムより…

会津執権の栄誉(佐藤厳太郎)

// リンク 内容紹介 狙いはただひとつ。伊達政宗の馘(くび)――。 四百年の長きにわたり会津を治めながら、相次ぐ当主の早世で嫡流の男系が途絶えた芦名家。常陸の佐竹家より新たな当主として婿養子を迎えたものの、家中に軋轢が生じ、北からは伊達政宗の脅…