レモンと旅日和

40代おひとりさまの、旅と本と和の暮らし

おひとりさまの独り言

道を譲らない人が意外と多いことに最近気づいた

駅の階段を降りる手前で、前から歩いてきた若い女性がいたのですが、自分側は壁際でよけるところがないので少し体を壁際に寄せ気味にしました。 ですがその女性はそのまま避けることなく思い切りぶつかってきたので、びっくりして思わず振り返ってしまいまし…

毎朝大谷翔平選手のホームランから始まる幸せ

最近ハマっている大谷翔平選手。 もともと高校野球は好きで見ていて、漫画でも高校野球を舞台にしたものを愛読していたりして、スポーツの中で野球観戦が一番好きな私。 メジャーに渡った選手を追うことはこれまでなかったのですが、最近の大谷選手の活躍に…

【青天を衝け】静から動へ—。慶喜公の痛快な「快なり!」

私のごひいき俳優、草彅さんが大河に出るということで、TV離れが進んでいる私にしては珍しく、今回の大河はちょいちょい見ています。ちょいちょいね。連続ドラマを連続して見れない性分なので、ずっとは見ておりません。が、5月16日放送分の第14話の後半のシ…

歌番組を久しぶりに楽しめた、NHK「みんなのうた60フェス」

5月8日にNHKで放送された「みんなのうた60フェス」がとても良かった。 子供のころから親しんでいた番組「みんなのうた」から選曲された懐かしい曲の数々。 いいですね。今時の流行り曲にはついていけない私には久しぶりに心躍る時間でした。 「コンピュータ…

「ミッドナイトスワン」が日本アカデミー賞最優秀作品賞&主演男優賞受賞!

草彅剛さんの主演映画「ミッドナイトスワン」が今年度の日本アカデミー賞で最優秀作品賞と最優秀主演男優賞を受賞しました。 映画の感想というより、受賞式のスピーチで感じたことなどを思いのまま連ねていきます。 Story 新宿のニューハーフショークラブの…

東日本大震災から10年目の大きな揺れに、もう一度初心に帰ろうと反省した日

昨夜の地震、怖かったです。久しぶりに。 連休で実家の家族と一緒だったので、今回は家族が一緒の時で良かったと思いました。 10年前は基地局も壊れてなかなか家族と連絡が取れず心配でしたから。 東日本大震災からちょうど10年目を迎えるこの時期に、またも…

DAYSの連載が終わっちゃって寂しい

『週刊少年マガジン』連載中の人気サッカー漫画『DAYS』が、1月20日に終わりを迎えました。 ハイキューに引き続き、私の好きな少年漫画で部活もの。 2013年から連載が始まったそうで、本当に長く続いた作品なんだなあとしみじみ。 コミックスは累計1000万部…

草彅さん結婚報道でちょっと温かい気持ちになりました

年末に飛び込んできた草彅さん結婚のニュース。 日々増え続けるコロナ感染者数に鬱々としていた最中の幸せな知らせにふわっと温かな気持ちになりました。 ご本人からのメッセージは最初の事務所発表のコメントのみ。 それもなんだか草彅さんらしい気がします…

コロナ禍の今だからこそ、おひとりさまがいい

しばらく落ち着いてきたと思っていましたが、徐々に感染者数が右肩上がりになり、とうとう第3波の報道。 いい感じに盛り上がりつつあった「Go Toキャンペーン」も見直し、大阪札幌除外と急ブレーキがかかってしまいました。 そんななか、番組であるタレント…

安倍首相の辞任に思うこと

8月28日の会見で安倍首相の辞任が正式に表明されました。 午後のネットニュースで一報が流れていましたが、その時点ではまだ半信半疑。 でも夕方の会見でご本人の口からあらためて辞任する旨の発言があったことで、ようやく事実なんだと実感しました。 特別…

週刊少年ジャンプ連載の「ハイキュー‼」が終わっちゃうのが寂しい

週刊少年ジャンプに連載中の「ハイキュー‼」が来週で最終回を迎えます。 私が部活系の少年漫画にはまったきっかけになった、大大大好きな漫画なんです。 テレビアニメ化もされた人気漫画ですが、私はやっぱり漫画の方が面白いと思います。 ジャンプはこの漫…